
2025.10.09 | ACTIVITIES
プレスリリース「細胞膜の電気的応答に方向依存性(異方性)を発見-イオンチャネル制御や再生医療技術開発など幅広い応用へ期待-」(山本研究室)
山本詠士准教授らの研究が慶應義塾大学よりプレスリリースされました.
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2025/10/9/28-169848/
分子動力学シミュレーションと人工細胞膜実験を組み合わせることで,生体膜は電場の方向によって全く異なる応答を示すことが初めて実証されました.これは,生体膜に対する電気的作用を三次元的に捉える新しい概念を提示するものであり,
- イオンチャネルなど膜タンパク質の機能制御手法の開発
- 電気刺激を用いた創薬や再生医療技術の開発
- 新規バイオエレクトロニクスデバイスの設計
といった幅広い分野への応用が期待されます.
<原論文情報>
Hironori Kageyama, Maki Komiya, Eiji Yamamoto, and Ayumi Hirano-Iwata,
“Distinct Structural Responses of Lipid Bilayers to Horizontal and Vertical Electric Fields”,
J. Phys. Chem. Lett. 16, 10647-10654 (2025).
DOI: https://doi.org/10.1021/acs.jpclett.5c02764