
教員紹介
システムデザイン工学科では、機械工学、電気・情報工学、建築工学、システムデザインなど幅広い分野の教員が集まり、互いに融合した領域での教育・研究に携わっています。
-
アルマザン ホルヘALMAZAN, Jorge准教授14-620A建築設計/現代都市空間論伊香賀 俊治IKAGA, Toshiharu教授14-620Cサステナブル建築設備デザイン/ライフサイクルアセスメント(LCA)/健康寿命/知的生産性飯盛 浩司ISAKARI, Hiroshi准教授25-224計算力学/最適設計/境界要素法・有限要素法/数理モデル/光・音響メタマテリアル大森 浩充OHMORI, Hiromitsu教授24-418制御工学/非線形工学/適応学習制御システム/ロバスト制御システム/システムモデリングとデザイン大家 哲朗OYA, Tetsuo専任講師24-410材料モデリング/成形シミュレーション/高品質意匠形状生成/最適設計支援システム小川 愛実OGAWA, Ami専任講師14-620Dスマートウェルネス住宅/建築システム/環境制御/生体計測柿沼 康弘KAKINUMA, Yasuhiro教授34-107マイクロ・ナノ加工/知能化工作機械/機能性流体・材料/電機統合システム嘉副 裕KAZOE, Yutaka准教授26-412Bマイクロ・ナノ流体工学/流体科学/超解像計測/単一分子分析桂 誠一郎KATSURA, Seiichiro教授25-313抽象化理工学/人間支援・超人間/データロボティクス/波動システム/システムエネルギー変換岸本 達也KISHIMOTO, Tatsuya教授25-316建築計画/都市計画/地域計画/最適化/FM小池 綾KOIKE, Ryo専任講師34-108工作機械/加工監視・制御/付加加工小檜山 雅之KOHIYAMA, Masayuki教授14-620B構造物の性能設計・最適設計/防災システム齋藤 直紀SAITO, Naoki助教(有期)14-620E建築計画/都市計画/インフラストラクチャー/集合形態論佐藤 洋平SATO, Yohei教授26-410Aナノ・マイクロスケール/熱流動現象/ラマン散乱/エバネッセント波/マイクロTAS佐野 哲史SANO, Satoshi専任講師14-620E空間デザイン・エンジニアリング/建築構法/ミクロ・アーバンスペース/サステナブル・コミュニティ須藤 亮SUDO, Ryo教授16D-207バイオエンジニアリング/再生医工学/マイクロ流体システム髙橋 正樹TAKAHASHI, Masaki教授25-216B制御工学/宇宙工学/ロボティクス/車両工学/ソフトコンピューティング田口 良広TAGUCHI, Yoshihiro教授25-418マイクロ・ナノ熱工学/Optical MEMS/マイクロ光学センサー技術中澤 和夫NAKAZAWA, Kazuo准教授25-318マルチ・ロボット・システム/生活支援ロボット/機械学習/環境情報処理滑川 徹NAMERIKAWA, Toru教授24-413Bシステム制御と制御技術/環境・エネルギーシステム制御/分散・協調・予測制御/マルチエージェントシステム西 宏章NISHI, Hiroaki教授25-501次世代インターネット/スマートグリッド・スマートコミュニティ/センサアクチュエータネットワーク/IPルータアーキテクチャ/ASIC・FPGAデザイン野崎 貴裕NOZAKI, Takahiro准教授26-406Aパワーエレクトロニクス/モータドライブ/モーションコントロール橋本 将明HASHIMOTO, Masaaki助教(有期)25-420メカノサーモロジー/熱工学/マイクロ・ナノマシンブカン アントニーBEAUCAMP, Anthony准教授34-106CAD/CAM/CAE/超精密/製造プロセスのモニタリング満倉 靖恵MITSUKURA, Yasue教授26-406B生体信号処理/脳波解析/画像処理/脳神経科学/感性認識村上 俊之MURAKAMI, Toshiyuki教授26-404B移動機器システム制御/人動作支援制御/ロボティクス/冗長システム制御/振動制御/視覚フィードバック制御家根 和樹YANE, Kazuki助教(有期)26-403B電気機器工学/制御・システム工学/知能ロボティクス山下 忠紘YAMASHITA, Tadahiro専任講師26-408Bメカノバイオロジー/マイクロ工学/バイオメカニクス/界面科学山本 詠士YAMAMOTO, Eiji専任講師25-216Aナノ・マイクロ熱物質輸送/生物物理/分子動力学